歩数計と言っても様々な種類がありますが、大事なのは目標をどう決めるかです。
- ダイエット・体重を減らしたい
- 健康のため・運動不足解消
- ストレス解消
- 友達を作りたい
- ケガのリハビリ
でも「ウォーキングアプリ」や「歩数計」でアプリ検索をしてもたくさんあってどれを選べばいいかわからない!
そういった方向けにウォーキングで使えるアプリをいくつか紹介します。
オススメ歩数計アプリ
ドラクエウォーク
【画像参考元:ドラゴンクエストウォーク】
費用 | 基本無料 |
---|---|
通信量 | △ |
電池消費 | × |
歩数計機能 | いつでも歩数カウント |
カロリー計算機能 | 歩くんですW |
継続のしやすさ | ◎ |
実際に歩きながらモンスターを倒し、レベルをあげるRPGゲームです。ゲーム感覚で運動できるのでストレスなく運動習慣が身に付きます。
【参考記事:位置情報系スマホゲームの最高峰「ドラクエウォーク」を今更やってみた。】
ポケモンGo
【画像参考元:Pokémon GO】
費用 | 基本無料 |
---|---|
通信量 | △ |
電池消費 | × |
歩数計機能 | ? |
カロリー計算機能 | ? |
継続のしやすさ | ◎ |
街中を歩き回ってポケモンを集めるゲームで700種類以上のポケモンが登場します。
図鑑埋め、対人対戦やジムバトルなどやり込み要素も多く年齢問わず大人気のゲームです。
トリマ
【画像参考元:TRIPMILE(トリマ)】
費用 | むしろ稼げる |
---|---|
通信量 | ○ |
電池消費 | △ |
歩数計機能 | ○ |
カロリー計算機能 | × |
継続のしやすさ | △ |
歩くことでポイントが貯まっていき、amazonやギフトやnanacoなどのポイントに確実に変換できる大手のポイ活アプリです。
動画視聴を挟むことで貯まるマイルが増えるので自宅にWi-Fiがある方には特にオススメです。
こちらのアプリは私も実際に利用していて【別記事:歩くだけでポイントが貯まるアプリ!?オススメのウォーキングアプリを紹介!】に詳しく掲載もしていますのでよければ参考にしてください。
あるくと
【画像参考元: aruku&(あるくと)】
費用 | むしろ稼げる |
---|---|
通信量 | △ |
電池消費 | △ |
歩数計機能 | ○ |
カロリー計算機能 | ○ |
継続のしやすさ | △ |
歩数ミッションをこなすことで懸賞に応募することができます。
利用者が多いので当選率は低いですが、そこは無料アプリと割り切りましょう。
歩数管理画面が他のアプリと比べて見やすいのでポイ活初心者にはオススメです。