アクションゲーム

スマホ版Dead by DaylightとPS版/PC版の違いを解説

2022年似ついにリリースされたDead by Daylightのモバイル版ですが、PS版やPC版といくつかの仕様の違いがあります。

Dead by Daylightがどんなゲームなのかは別記事にまとめていますのでよければ読んでみて下さい。

モバイル版とPS版・PC版の違い

モバイル版はクロスプレイ不可

Dead by Daylightはあらゆるハードでのクロスプレイができますが、モバイル版のみクロスプレイ不可となっています。

パークのやアドオンなどの入手方法

PS版/PC版はブラッドウェブで入手

PS版/PC版ではパーク/アドオン/オファリング/アイテムはすべて試合で獲得したBP(ブラッドポイント)を消費してブラッドマーケットで入手します。

キャラクターのレベルもブラッドウェブを利用していくことで上がっていきます。

モバイル版パークはレベルで獲得

モバイル版では試合をしていくこと直接レベルが上がり、パークをランダムで獲得します。

PS版では1キャラだけを使用してBPを貯めておくことができましたが、モバイル版は全パークを獲得するためにべてのキャラクターを使用する必要があるので面倒になりました。

モバイル版アドオンはマーケットで購入

アドオン/オファリング/アイテムに関してはブラッドマーケットという機能でBPを使って購入します。

購入できるラインナップはランダムで入れ替わりますが、キラー版は全キラー分のアドオンが並んでしまうため欲しいキラーのものが出ない場合もあります。

モバイル版はキャラやパークが少ない

PS版/PC版モバイル版
キラー26人16体
サバイバー28人16人

現時点(2022/05/09時点)ではモバイル版の方がキラー・サバイバー共に使用できるキャラが少ないです。

それに伴い、パーク数もやや少なくなっておりますが今後追加されていくと思われます。

モバイル版には心音マークが追加

PS版/PC版ではキラーが接近すると心音が大きくなりますが、モバイル版は心音+心音マークが表示されます。

モバイル版は発電器の場所が分かりやすい

PS版/PC版ではサバイバー側は発電器は目視でしか確認できないのである程度の配置を覚えたり、発電機の音を頼りに探す必要があります。

モバイル版では発電器に近づくとアイコンが表示されるようになっているのでサバイバーがやや有利となっています。

モバイル版は後方確認ボタンがある

PS/PC版では視点移動のみですが、モバイル版では後方確認機能があるので背後をワンタッチで確認できます。

簡易チャットがうてる

モバイル版では定型文による簡易チャットが打てるので野良サバイバーでも仲間と連携が取りやすくなっています。

ただでさえ不利なキラーが更に辛くなります…

モバイル版はガチャがある

モバイル版ではPS版/PC版と同様にスキンの購入ができますが、ガチャでも入手することができます。

また、ガチャ限定スキンもあるためPS版/PC版にはないスキンも使用できます。

クイックマッチ

PS版やPC版ではランクマッチしかなかったので常に緊迫したゲームでしたがモバイル版ではランクに関係ないクイックマッチが存在します。

ただこの仕様に関してはただでさえマッチング時間が長くなりやすいゲームジャンルには合わない気もしますが、プレイ人口次第ですね。

おおよそPS版と同じ

性能の違いによる動作の遅さやバグなども見られましたが、基本的なシステムやゲーム感はPS版やPC版と同じでした。

手軽に友達とプレイできるのでPSを持っていない人もこれを機に初めて見てもいいかもしれません。