スマホについて PR

ワイモバイル『パスワードが変更されたか、有効なログイン期限が切れた可能性があります』のエラーが出た時の対処方法

ワイモバイルにログインできない
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ソフトバンクが運営するサブブランドキャリアである「ワイモバイル」を利用している方はメールアプリとして「Y!mobileメール」を利用していると思います。

このアプリはSMSやキャリアメール(MMS)の他、ワイモバイルメール(xxx@yahoo.ne.jp)やGmailまで一括で管理できて非常に便利なツールとなっています。

今回はこのメールアプリを利用していると表示されることがある『パスワードが変更されたか、有効なログイン期限が切れた可能性があります』といったエラーの解消方法を紹介します。

ログインエラーになる原因

このメールアプリは様々なメールアドレスが使用できますが、その中の『ワイモバイルメール(xxx@yahoo.ne.jp)』と呼ばれるメールアドレスが原因で、以下のようなケースでログインエラーが起きてしまいます。

原因1:ワイモバイルメールのパスワードを変えた
ワイモバイルメールアプリにこの『ワイモバイルメール』でログインすることでアプリ上でこのメールが利用できるようになりますが、その後にマイワイモバイルなどでパスワードを変更してしまうとセキュリティの問題からログイン状態が解除されてしまいます。

原因2:ログイン期限が切れた
パスワード変更などを行わなくても、1年もしくは2年の定期期間が経過することで自動でログイン状態が解除されてしまいます。

改善方法は再ログイン

改善方法は再ログイン

このログインエラーの改善方法は、手動で再ログインを行うだけです。

ログアウトをする

まずログイン状態になっているものを一度ログアウトする必要があります。

ワイモバイルメールアプリを開き、左上のメニューから設定を開きます。

受信メールなどはサーバーに保存されているものが表示されているだけで、ログアウトすることで消えてしまうことはありませんのでご安心してください。

設定に進んだ後は自身のワイモバイルメールアドレス(xxx@yahoo.ne.jp)を選択し、ログアウトに進みます。

ログアウトが完了したら次はログインを行います。

ログインする

次はログインを行いますが、メールアプリの左上のメニューより赤文字の「Y!mobileメールでログインしていません」から進みましょう。

その後下記のようにすすみますが、ここで入力するログイン情報は
「ID=xxx@yahoo.ne.jpのアドレス」
「PASS=Yahoo Japanのアカウントのパスワード」
となり、初見では入力を間違えやすポイントとなるので注意しましょう。

別のIDが表示された場合は

このようにスマホに関連ずいた別のYahooJapanIDが表示されることがありますが、その場合は下の「別のYahoo!JAPAN IDでログイン」から進みましょう。

それでも改善しない場合は

それでも改善しない場合はメールアプリのストレージの削除を行い、アプリ自体を初期化してしまうことをオススメします、

メールアプリを長押しをしてアプリ情報よりストレージの削除を行ってみてください。